WebZoo(ウェブズー)Webディレクターを目指す、みんなのコミュニティ。

“こんなはずじゃなかった”を超えていく 〜理想の働き方と出会うワークショップ〜

Webディレクター勉強会

オンライン

参加自由

2025.06.26(木) 21:00-22:30

「クライアントにこう言えない…」「この仕事を断ったら次がないかも…」そんな不安やモヤモヤ、繰り返していませんか?実はそれ、自分の思い込みや選択によるものかもしれません。

今回のワークショップでは、理想の働き方と現実のギャップを見つめ直し、「なぜ理想に近づけないのか」「どんな思い込みがあるのか」を掘り下げていきます。講師は心理・ライフ・ビジネスの各分野で学びを深めたデザインスタジオエム. 代表デザイナー 髙田美保子(たかた みほこ)さん。具体的なワークを通して、自分らしい働き方へのヒントを見つけましょう。

ご参加の方は事前に「理想の働き方」と「実際の現状」を書き出しておくとスムーズです。皆さんのご参加、お待ちしています!

<当日のアジェンダ>

1:ご挨拶・自己紹介(髙田さんの略歴と今日のテーマに至る背景)

2:今日の進め方とゴールの共有

3:理想と現実のギャップに気づくワーク

>ワーク①:「理想の働き方/関わりたいお客様」を描く

>ワーク②:実際の現状を書き出してみる

>共有タイム(任意でチャットや発言)

>※①と②に関しては、事前にご用意いただくことを推奨します。

4:ギャップの正体を探る

>なぜ理想にたどり着けないのか?よくある「無意識のブロック」「思い込み」の例

5:実践ワーク:自分の“感情のパターン”を見つける

>ワーク③:「よくあるモヤモヤのパターン」「どんな感情に引っ張られやすい?」

>ワーク④:「じゃあ、次に起きたらどうしたい?」

6:感情→思考→行動の流れを整理する

7:振り返りとシェア

8:気づいたこと、これからやってみたいことを共有

 

勉強会のご予約はこちら

※webzoo会員は無料♪ 非会員の方も初参加なら無料♪

スピーカー/講師

 

 

デザインスタジオ エム. 代表

日本ノーコードウェブ制作推進委員会理事
髙田 美保子(Mihoko Takata)
X https://x.com/MihokoT3

Instagram https://www.instagram.com/webdesignstudio_m/

HP https://designstudio-m.jp/

 

<デザインスタジオ エム.について>※HP抜粋

デザインスタジオエム. は、 ヨーロッパのブダペストと神奈川県の2拠点で活動するWebデザイン事務所です。
ビジネスの世界観を大事にされている個人経営・中小企業の皆さまに、 分かりやすいサービスと美しいデザインを提供したいという思いから、この事務所を立ち上げました。

Web制作は経営戦略。 ブランディングを行うことで的確なイメージを効率よく伝えファンを作っていくことは、 この不安定でスピードの速い時代を生き抜くために必須となってきています。
さらに美しく機能的なデザインで集客しやすい仕組みづくりをお手伝いいたします。

神奈川県・ヨーロッパはもちろん日本全国・他国海外拠点の事業者の方にも、オンラインで対応しております。 ブランディング、ロゴデザイン、Web制作などについてお気軽にご相談ください。

ーーーーーーーーーーーーーー

対象者

どなたでもご参加いただけます!

日時

2025.06.26(木) 21:00-22:30

参加資格

どなたでもご参加いただけます!

参加費用

無料

参加方法

会員さんにはイベント当日にZoomのURLをメール及びDiscordの「オンライン勉強会」チャンネルにてご連絡します。非会員の方には前日までに参加用のURLをメールでご連絡します。

準備するもの

イベント当日までに上記アジェンダのワーク①②のご準備をお願いします。(「理想の働き方/関わりたいお客様」、それに対する現実について)
コミュニティのため、ビデオオンでのご参加を推奨していますが強制ではありません。

定員

制限は特に設けていません。